
1: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:49:04.61 ID:b7TF2wiC0.net
1日中痒いし痛いし地獄やで
2: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:50:54.23 ID:5Dxh++sb0.net
常時なるもんなん?
ワイはなんか夜になると発疹が出る
ワイはなんか夜になると発疹が出る
3: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:51:00.68 ID:f6dbYrl00.net
ワイもなったことあるけど仕事のストレスが原因って言われたわ
4: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:53:25.64 ID:huISrDAH0.net
マジでさっさと病院に行け定期
自然に治るもんじゃないし、ほっとくと後遺症でるぞ
自然に治るもんじゃないし、ほっとくと後遺症でるぞ
10: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:58:23.76 ID:mGkHeqq0H.net
>>4
これ放置してるとマズイんよな
これ放置してるとマズイんよな
5: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:54:22.66 ID:yxNTavEs0.net
すぐ薬飲んだけど発疹やばくて化け物みたいになってつらかったわ
6: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:56:11.23 ID:+c+m17Nj0.net
50代以上の方は大変ですね
13: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:59:40.46 ID:b7TF2wiC0.net
>>6
24なんやが
24なんやが
7: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:56:38.54 ID:RqBuqEqH0.net
帯状疱疹かどうか知らんがストレス感じてる時にめっちゃ痒いしなんかボツボツ出る
腹回りや背中脚の付け根中心に
腹回りや背中脚の付け根中心に
8: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:57:18.69 ID:YowAH9MhM.net
罹患してない奴に水疱瘡としてうつるから外でたらあかんで
9: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:58:14.36 ID:kMNdYg4x0.net
治っても謎の神経痛に悩まされるで
ソースはワイ
ソースはワイ
11: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:58:56.81 ID:bMkR2Xkn0.net
顔に出たら外出できない
12: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 14:59:10.54 ID:2iCJIp4g0.net
何歳だよ
ワイは50になったらか予防接種やったで
ワイは50になったらか予防接種やったで
14: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 15:00:09.12 ID:BJx7okDX0.net
かきまくったらめっちゃめちゃ血でて悪化したわ
絶対かくなよ
絶対かくなよ
21: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 15:03:26.49 ID:b7TF2wiC0.net
15: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 15:00:46.43 ID:+8lJ5XA00.net
ワイは手にできたわ
原因が自転車のグリップに肌が負けたとかいうなんとも情けない原因やった
原因が自転車のグリップに肌が負けたとかいうなんとも情けない原因やった
16: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 15:01:08.52 ID:s7tuhJB10.net
ストレスやね
17: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 15:01:28.85 ID:mGkHeqq0H.net
言うほど痒いか?痛みの主張が激しくて寝られないやろ
18: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 15:02:06.77 ID:R4R8KKPl0.net
ワイ中学のときなったわ
中年がかかりやすいと最近知って驚いた
中年がかかりやすいと最近知って驚いた
19: 名無しさん@VIP 2024/02/10(土) 15:02:20.55 ID:pq9ZrWar0.net
帯状疱疹はワクチン効くからええやろ
ワイは性器ヘルペスうつされて一生治らんぞ
ワイは性器ヘルペスうつされて一生治らんぞ
21: 名無しさん@VIP 2024/02/11(日) 23:52:54
何人か帯状疱疹じゃないやついっぱいおるな
神経に残ってた水疱瘡ウイルスが体が弱った時にチャンスやと思って発症するのが帯状疱疹
当然夜とか関係なく発症したら帯状に水膨れが出っぱなしになる
神経に残ってた水疱瘡ウイルスが体が弱った時にチャンスやと思って発症するのが帯状疱疹
当然夜とか関係なく発症したら帯状に水膨れが出っぱなしになる
この記事へのコメント