おすすめ記事

0コメント

ワイ百姓、草刈りを断念




1: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:39:15.49 ID:FK16Orpz0.net

今日はアカンわ4時間で終わりや



17: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:51:49.07 ID:zysJ/Ea80.net

>>1
造園屋とかに頼んだらどうなん?
日当1万くらいで雇えそうやけど


20: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:55:47.43 ID:FK16Orpz0.net

>>16
すまん万に一つでも特定あったら怖いから柑橘系としか答えられんわ

>>17
耕作面積20aくらいあるからそんなもん雇ってたら金かかりすぎてアカンな
たまに雇ってみるけど人によりすぎるのと死なれへんか心配でしゃーないねん


2: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:40:35.23 ID:Lwckpo5Q0.net

3時からやれ


6: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:42:33.44 ID:FK16Orpz0.net

>>2
真面目に見えるんならそれくらいからやるんやけどな


3: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:40:57.34 ID:B7v9Rxes0.net

命がけよな


4: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:41:02.59 ID:4yJEy9Tr0.net

5時からやろうと思ってたら雨降ってたんでやめた
夕方やるわ


8: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:45:59.17 ID:aS/juYhI0.net

>>4
新潟のお百姓さん?


11: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:49:46.01 ID:4yJEy9Tr0.net

>>8
広島のお百姓さんや


42: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 10:26:15.93 ID:x97gChXi0.net

>>4
うるせえから止めろ


5: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:41:36.68 ID:1NDWp/aA0.net

首刈り


7: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:45:10.60 ID:S0P72QwFH.net

朝8時で30度超えてやがったからな
今日は40度超え出る可能性結構高いやろ


9: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:46:54.43 ID:FK16Orpz0.net

あと7aくらいやから今日全ての力を注ぎ込んで終わらせたろ思ってたけどさすがに死を意識するとやられへんわ


10: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:47:36.82 ID:JB23TPBV0.net

機械とか使わない感じ🤔?


15: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:51:10.88 ID:FK16Orpz0.net

>>10
果樹で傾斜地だからね
使えないのよ


16: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:51:43.95 ID:JB23TPBV0.net

>>15
何を育ててるの🤔


12: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:50:54.27 ID:CXA+w0RFM.net

今日はやべーわ賢明な判断や


13: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:51:00.11 ID:osFPJHjy0.net

夕方ごろになっても32~33度とかあるやん
もう終わりだ横の星


14: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:51:03.21 ID:9z+SVCxt0.net

草って燃やしたらアカンの?
一瞬やん


19: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:55:32.78 ID:xBUHab/y0.net

>>14
これ
焼畑農業式除草をやればええんや


25: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:59:22.47 ID:0VTV6d2M0.net

>>19
昔は山とか河川敷とか燃やしまくって管理してたから綺麗で熊とかもあまり降りて来なかったんだけどねぇ
今はそこら中荒れ放題でどこもかしこも雑木林や


43: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 10:26:39.54 ID:x97gChXi0.net

>>14
火事になるやろ


18: 名無しさん@VIP 2024/07/20(土) 09:54:25.09 ID:0VTV6d2M0.net

暑いし汚れるし怖いし、もう田畑は他人に委託するんが一番や
もう草刈り機で蛇とかネズミとか刈っちゃってビビるの嫌や


24: 名無しさん@VIP 2024/07/21(日) 01:33:52

刈るのしんどすぎるから毎年ホムセンに売ってる希釈タイプの安い除草剤で済ませてるワイ

春〜夏に草が目立ってきたら何度か撒くだけやし一回撒けば結構持つから楽やで

撒くのは大きめのジョウロがあればいい



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント