
1: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:30:13.576 ID:b+RKH8mYM.net
俺は35歳で年収800万円
同い年の派遣社員年収280万円…
俺の指示で派遣社員動かしててなんか辛くなってきた
同じフロアで働いててみんな仲良いから飲みに行ったりしてるんだけどその流れで年収の話しになってしまった
正社員はボーナスの日もみんなだまーってるのに
同い年の派遣社員年収280万円…
俺の指示で派遣社員動かしててなんか辛くなってきた
同じフロアで働いててみんな仲良いから飲みに行ったりしてるんだけどその流れで年収の話しになってしまった
正社員はボーナスの日もみんなだまーってるのに
2: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:30:56.539 ID:Ai+hZYWwd.net
証拠うp
8: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:34:39.498 ID:b+RKH8mYM.net
>>2
証拠は出すの面倒だから信じるか信じないかはあなたの自由
証拠は出すの面倒だから信じるか信じないかはあなたの自由
9: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:35:05.580 ID:Ai+hZYWwd.net
>>8
偽装するの面倒くさいもんな
偽装するの面倒くさいもんな
3: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:31:15.935 ID:JIzVfu+60.net
末尾Mじゃなければ信じられたんだけどねぇ
4: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:31:38.613 ID:x7UNibnF0.net
僕の考えた外資系企業か?
21: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:43:50.687 ID:b+RKH8mYM.net
>>4
すまん。どう言う意味?
すまん。どう言う意味?
23: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:45:37.128 ID:YxCbWF3Nr.net
>>21
反応が下手すぎんか
反応が下手すぎんか
5: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:31:46.948 ID:JIzVfu+60.net
てか昨日の同級会のやつと同じやつだろw
6: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:31:50.145 ID:22joiade0.net
ヒラでも500~600貰うような会社に来る派遣なんて大体そんなもんよ
代わりに意思決定にかかる作業は何もやらせないでしょ
代わりに意思決定にかかる作業は何もやらせないでしょ
10: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:35:13.159 ID:b+RKH8mYM.net
>>6
俺も平社員です
俺も平社員です
13: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:37:32.430 ID:22joiade0.net
16: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:39:06.520 ID:b+RKH8mYM.net
26: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:52:17.518 ID:6x70HVEf0.net
28: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:57:06.264 ID:22joiade0.net
7: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:32:27.777 ID:cwhc8KaD0.net
そんな給料で外資なんかやってらんねーだろ
12: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:36:07.812 ID:b+RKH8mYM.net
11: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:35:46.013 ID:CWePVs3+0.net
ほとんど同じ仕事してて、そこまで能力に差があるわけでもないのに格差はあったりするよな
14: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:37:37.092 ID:b+RKH8mYM.net
15: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:37:47.992 ID:2FDWs6Vy0.net
でも派遣はバイト並に責任持たないのにその年収だからな
17: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:40:09.888 ID:b+RKH8mYM.net
18: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:41:16.286 ID:X1E2aPpV0.net
まーた末尾Mか
19: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:43:17.501 ID:b+RKH8mYM.net
20: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:43:23.917 ID:y0MivrDJ0.net
会社が出してる金は同程度なんだろうと思うけどな
中抜きしてる会社があるだけで
中抜きしてる会社があるだけで
22: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:45:17.915 ID:b+RKH8mYM.net
24: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:46:18.773 ID:QOj9pwt70.net
外資で35歳で800万ってかなり低い部類だと思うんだが
俺の感覚まちがってる?
俺の感覚まちがってる?
25: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:47:56.821 ID:b+RKH8mYM.net
>>24
俺の感覚だと外資のメーカーはこんなもん
俺の感覚だと外資のメーカーはこんなもん
27: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:56:29.446 ID:ZQy+KP77d.net
前居た外資系のエンタメがそんな感じだったな
実務としては派遣で回っていて、もちろん彼らも
電通や博報堂の子会社の正社員で600万とかは
貰っていたんだけど
英語ができるだけの帰国子女が数少ない正社員で
1500万とか貰ってるんだぜ
正社員は本社決裁で採用、当然英語面接必須
これがネックで正社員は英語だけ得意で他は
何も出来ない人ばかり
で、潰れましたとさ
実務としては派遣で回っていて、もちろん彼らも
電通や博報堂の子会社の正社員で600万とかは
貰っていたんだけど
英語ができるだけの帰国子女が数少ない正社員で
1500万とか貰ってるんだぜ
正社員は本社決裁で採用、当然英語面接必須
これがネックで正社員は英語だけ得意で他は
何も出来ない人ばかり
で、潰れましたとさ
30: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:58:33.756 ID:b+RKH8mYM.net
35: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:01:47.010 ID:ZQy+KP77d.net
38: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:05:05.417 ID:b+RKH8mYM.net
>>35
けど、出世には英語がだいじっていう
けど、出世には英語がだいじっていう
41: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:08:05.275 ID:ZQy+KP77d.net
>>38
そこなのよ
結局本国に成果アピール出来る人が上に行く
で、そんな事してたら実務ボロボロで撤退
俺がいた洋画業界はそんな感じだったから
メジャー五社のうちパラマウントもユニバーサルも
日本法人こけちまったわ
俺がどっちにいたかは秘密
そこなのよ
結局本国に成果アピール出来る人が上に行く
で、そんな事してたら実務ボロボロで撤退
俺がいた洋画業界はそんな感じだったから
メジャー五社のうちパラマウントもユニバーサルも
日本法人こけちまったわ
俺がどっちにいたかは秘密
44: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:09:34.457 ID:b+RKH8mYM.net
>>41
まあいつでも転職できるスキルと資格と職務経歴書を用意してたら大丈夫だろ
まあいつでも転職できるスキルと資格と職務経歴書を用意してたら大丈夫だろ
29: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:57:15.521 ID:WXeSDtmH0.net
大手メーカーだけどうちの派遣はそこそこ貰ってるらしいわ
有能だから社員にしたいらしいけど給料下がるかなんかで断られてるらしいw
有能だから社員にしたいらしいけど給料下がるかなんかで断られてるらしいw
32: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:59:43.530 ID:b+RKH8mYM.net
31: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 20:59:08.278 ID:ZQy+KP77d.net
名前出すのもアレだけど
英語だけできる明治学院の帰国子女の下で
派遣会社正社員の早慶とかが働いてる図式だった
英語だけできる明治学院の帰国子女の下で
派遣会社正社員の早慶とかが働いてる図式だった
33: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:00:46.542 ID:b+RKH8mYM.net
34: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:00:55.846 ID:PxhPOBIU0.net
1日から障害者枠で外資いくわ…
お仕事は職場のコーヒーメーカーの洗浄とか
宜しく!
お仕事は職場のコーヒーメーカーの洗浄とか
宜しく!
37: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:04:27.081 ID:b+RKH8mYM.net
40: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:07:07.299 ID:PxhPOBIU0.net
42: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:08:48.912 ID:b+RKH8mYM.net
>>40
周りは年収の話しなんかしないはずだから安心しろ
周りは年収の話しなんかしないはずだから安心しろ
43: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:09:10.098 ID:22joiade0.net
>>40
1000万プレイヤーは実務と責任の両方持たされて予算の管理や人の管理をした上で成果も求められる上にやらかしたら責任取らされる結構ハードなポジションだろうし
そういう気苦労なんもなくて350はなかなか良い待遇じゃね
1000万プレイヤーは実務と責任の両方持たされて予算の管理や人の管理をした上で成果も求められる上にやらかしたら責任取らされる結構ハードなポジションだろうし
そういう気苦労なんもなくて350はなかなか良い待遇じゃね
36: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:02:35.186 ID:QfUPdIlM0.net
トヨタとか日立とかその辺で働いてるけど25で500もいかねえぞ
35になれば800いくのか
35になれば800いくのか
39: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:06:36.437 ID:b+RKH8mYM.net
45: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:10:18.899 ID:6x70HVEf0.net
48: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:18:14.695 ID:b+RKH8mYM.net
47: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:14:18.770 ID:QfUPdIlM0.net
>>39
同期だけで500人近くはいるのに全員管理職になれるわけなくね?一部だよ
同期だけで500人近くはいるのに全員管理職になれるわけなくね?一部だよ
46: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:13:41.089 ID:psL1v4lB0.net
会社は派遣の年収の何倍派遣会社に払ってるんだろうな?
倍くらい払ってそう
倍くらい払ってそう
50: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:20:06.015 ID:b+RKH8mYM.net
>>46
派遣会社も最近は中抜き率明示してるところとかあったりするけど30%とかそんなもんなはず
派遣会社も最近は中抜き率明示してるところとかあったりするけど30%とかそんなもんなはず
52: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:22:46.197 ID:6x70HVEf0.net
>>50
単純な話で、日本には世界一たくさん派遣会社があるから業界内の競争も激しい
で、派遣会社側がアピールできる点といったら中抜き率の低さしかないからな
案外低いっつーか、ぶっちゃけ政治力がないとびっくりするほど儲からん
単純な話で、日本には世界一たくさん派遣会社があるから業界内の競争も激しい
で、派遣会社側がアピールできる点といったら中抜き率の低さしかないからな
案外低いっつーか、ぶっちゃけ政治力がないとびっくりするほど儲からん
49: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:19:04.813 ID:PxhPOBIU0.net
コーヒーメーカー洗うだけで
年収800万とかに出世しないかなー…
年収800万とかに出世しないかなー…
51: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:20:59.886 ID:b+RKH8mYM.net
53: 名無しさん@VIP 2023/04/12(水) 21:27:18.203 ID:ICKG3x800.net
派遣会社に支払ってる金額知るともっと驚く
この記事へのコメント