
1: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:33:39.55 ID:Unbt949M0.net
本わさび→綺麗な場所にしか生えない3年で育つ
山わさび→汚い場所にも生える1年で育つ本わさびの1.5倍辛い
西洋わさび→山わさび
ホースラディッシュ→山わさび
生わさび→すりおろしたてのわさびという意味で山わさびかもしれない
山わさび→汚い場所にも生える1年で育つ本わさびの1.5倍辛い
西洋わさび→山わさび
ホースラディッシュ→山わさび
生わさび→すりおろしたてのわさびという意味で山わさびかもしれない
2: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:34:30.39 ID:4aPjQxtW0.net
はえー

3: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:34:54.41 ID:Unbt949M0.net
( •̀ɷ•́ )ちなみにチューブの緑色のわさびは混ぜものです本わさびに刻んだ山わさびが混ぜてあります
4: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:35:01.48 ID:SDjGmoAC0.net
サンガツ また賢くなれたわ
5: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:36:12.71 ID:eUPna1Yg0.net
明日は何について教えてくれるんや
6: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:36:26.08 ID:+ChbPcIp0.net
本わさび食ってみたい
7: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:36:31.90 ID:H18fZ1u6a.net
さっきちょうどリアルで山わさびの話になったんだけど
あれ北海道でしか取れないって本当なの?
あれ北海道でしか取れないって本当なの?
9: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:37:19.69 ID:Unbt949M0.net
>>7
( •̀ɷ•́ )水の綺麗な清流で温度管理などすれば3年ほどで生えます
( •̀ɷ•́ )水の綺麗な清流で温度管理などすれば3年ほどで生えます
8: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:37:10.16 ID:WGb81WzH0.net
粉わさびは?
11: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:38:01.14 ID:Unbt949M0.net
>>8
( •̀ɷ•́ )山わさびを粉末状にしたものです
( •̀ɷ•́ )山わさびを粉末状にしたものです
10: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:37:34.69 ID:kh9T7SoY0.net
辛さがほぼないわさびってあれなんなんや?
13: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:38:37.29 ID:Unbt949M0.net
>>10
( •̀ɷ•́ )本わさびをすりおろすとシニグリンという成分が変質して辛くなりますが包丁で切って漬物にすると辛くないです
( •̀ɷ•́ )本わさびをすりおろすとシニグリンという成分が変質して辛くなりますが包丁で切って漬物にすると辛くないです
12: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:38:01.62 ID:nj8UMVzlM.net
きみ何者

14: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:38:43.46 ID:JyQ2NFgz0.net
ありがたい( ◜ᴗ◝ )ニコ
15: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:38:50.66 ID:PRC7msqe0.net
子供の頃山わさび醤油付けて食ってたけどあれは新鮮だから辛くなかったんけ?
16: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:39:44.06 ID:Unbt949M0.net
>>15
( •̀ɷ•́ )単純に鮮度が悪かったのでしょう
( •̀ɷ•́ )単純に鮮度が悪かったのでしょう
20: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:41:13.83 ID:PRC7msqe0.net
>>16
山でとってきたやつやで?
山でとってきたやつやで?
17: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:40:28.22 ID:kh9T7SoY0.net
わさびソフトクリームとかに入ってるわさびってなんで辛くないんや?単純に甘さに負けてるんか?
18: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:40:52.61 ID:KO+6UR4k0.net
わさび漬けに入ってるわさびは?
19: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:40:57.98 ID:9ce7xQDA0.net
本わさびと山わさびは味とか香りに差があるの?
25: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:42:48.53 ID:Unbt949M0.net
>>19
( •̀ɷ•́ )本わさびは辛さの中にほのかに優しい甘みが感じられますが山わさびはただひたすら辛いだけです
( •̀ɷ•́ )本わさびは辛さの中にほのかに優しい甘みが感じられますが山わさびはただひたすら辛いだけです
21: 名無しさん@VIP 2023/07/04(火) 22:41:28.16 ID:Unbt949M0.net
( •̀ɷ•́ )山わさびの辛味は揮発性の油脂分なので古くなると風味と共に辛くなくなりますただの味のない山わさびです
この記事へのコメント