おすすめ記事

0コメント

地頭(じあたま)の良さって何?




1: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:04:41.803 ID:CEKtGSHR0.net

コミュ力か?



68: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:32:04.378 ID:nylzUJSEr.net

>>1さん地頭悪そう


2: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:05:12.623 ID:Kya9fBA0d.net

何回立てるの?


4: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:05:39.572 ID:CEKtGSHR0.net

>>2
初めてだが


6: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:06:39.656 ID:Kya9fBA0d.net

>>4
毎回同じこと言うね


18: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:12:47.358 ID:CEKtGSHR0.net

>>6
知らねーよ


3: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:05:28.862 ID:CEKtGSHR0.net

誰が言い出したか知らんけど昔からの言葉じゃないよな


5: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:05:48.462 ID:Fk8UeSFW0.net

守護や守護代は?


17: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:12:24.034 ID:CEKtGSHR0.net

>>5
地頭


7: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:06:53.917 ID:nZGD8Kcy0.net

特におっ立てられるもんも無いけど取り敢えず誉めとこうみたいな印象しかない
実際俺なんて何も無いのによく言われるし


19: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:12:58.794 ID:CEKtGSHR0.net

>>7
そうだな


8: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:07:15.208 ID:EGFYJXUCr.net

その言葉を使う人間の主観
美しさって何?並にしょーもない質問


9: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:07:34.944 ID:EM/b0CjW0.net

地頭(じとう)って嫌な奴が居たよ


10: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:07:36.987 ID:bJgWgGLqd.net

小説で地頭ってあったけど
「じあたま」「じとう」「じがしら」なのか最初はよくわからんかったな


11: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:08:07.639 ID:1s+6TsSi0.net

不動産の試験の宅建合格できるかできないかかな


12: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:08:53.107 ID:JoLx0V7E0.net

俺コミュ力ないけど地頭いいよ


20: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:13:41.031 ID:bzHA1AD10.net

>>12
具体的にどういいの???


21: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:14:03.812 ID:CEKtGSHR0.net

>>12
自分で言うものじゃないと思う


13: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:09:19.869 ID:xhmu4blT0.net

IQ


14: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:09:23.092 ID:DRdlySR8a.net

勉強してる人へのマウントで生まれた言葉
実際は勉強すればするほど地頭よくなるから地頭を理由に勉強サボらないほうがいい


30: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:16:54.965 ID:oumRkT+q0.net

>>14
いや知能は遺伝するぞバカ

筋肉もそう、親が筋肉質なら子もそうなる

脳みそもそう、親の脳みその質量が多ければ子もそうなる

お前らみたいな貧弱チー牛を産んだ親も結局貧弱


32: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:17:25.262 ID:CEKtGSHR0.net

>>30
間違い


36: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:18:04.145 ID:EGFYJXUCr.net

>>32
何が間違ってるんだ?


38: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:18:25.029 ID:lHNEF/b/r.net

>>30
わかる、最近のヨウキャDQNは体も頑丈で高学歴しかいない
俺らはチー牛ガリ勉顔の癖に低学歴


60: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:29:40.061 ID:DRdlySR8a.net

>>30
って言って勉強しない言い訳作って低学歴になるんだよな


15: 名無しさん@VIP 2021/09/24(金) 11:09:30.555 ID:mo2p7ZOY0.net

同じ期間勉強した際の伸び率が高いやつが地頭がいいって判断してる


27: 名無しさん@VIP 2023/12/14(木) 17:18:16

会話でも行動でも臨機応変に対応できる奴は賢いなあと思う



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント