おすすめ記事

0コメント

東京都の生涯未婚率、26%




1: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:29:32.94 ID:Ii+qj8NsM

やばい



2: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:29:45.73 ID:wpIvyrqf0

やばないやろ


4: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:32:31.37 ID:Ii+qj8NsM

>>2
今の世代が50になったとき生涯未婚率4割くらいなるねんで、やばいやろ


3: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:32:28.97 ID:kr2POg1CM

生涯未婚率ってどう測るんや
これからもっとヤバなるんちゃうの


7: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:36:19.76 ID:Ii+qj8NsM

>>3
現時点で50歳の方が一度も結婚してない割合や

ここ10年で10%以上も伸びたんや
やばいやろ


5: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:33:34.87 ID:qZIHPMdJ0

そんなに低いんか


9: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:36:58.75 ID:Ii+qj8NsM

>>5
ちな独身率やともっと高いで
4割くらいにはなる


6: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:35:49.15 ID:Twc/2dct0

安心しろ
女の未婚率は2割ぐらいだから今と変わらん
そんで時間差一夫多妻制みたいなもんだからモテる男が再婚繰り返して子供作るから
結局子供の総数も今と大して変わらんと思う


21: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:41:29.67 ID:qZIHPMdJ0

>>6
時間差一夫多妻制ってやたら言われるけど
全体から見たらほぼ誤差では?

>2015年(平成27年)に行われた調査では、
>一般世帯が5,300万世帯以上あるのに対して、
>その中に占める母子世帯がおよそ75万世帯(1.42%)、
>父子世帯がおよそ8.4万世帯(0.16%)存在しているという結果になりました。


8: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:36:57.68 ID:T7RwAfWyH

東京都の出生率1.04に低下 神奈川は過去最低

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC01AFZ0R00C23A6000000/




33: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:47:04.00 ID:T7RwAfWyH

>>30
でも東京は1人しか産まん
>>8☜


10: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:37:58.33 ID:F+X4GRe40

学生時代それなりに頑張ったけど「ワイに色恋は無縁やったんやな・・・」と悟って解脱してからは興味なくなった
周りを見渡しゃアベックが腐るほどおるからヘーキヘーキ
それらに任せとけ


18: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:40:47.27 ID:Ii+qj8NsM

>>10
せやな、そもそもいまの時点でガンガン伸びとるし価値観が変わりつつあるいまの時代の子が50になったときエグそうや


11: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:38:16.87 ID:wW8YtoDDM

比較的マシな中年以降の世代含めてこの数字やろ
Zが歳いったらヤバそうやなリアル6割とかになりそう


16: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:40:31.94 ID:Twc/2dct0

>>11
むしろZはカップル多いやろ
ゆとりと氷河期が一番悲惨やと思う


22: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:41:50.79 ID:Ii+qj8NsM

>>16
一生結婚するつもりがないって人の割合が増えてるからZも少ないでめっちゃ


12: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:39:03.58 ID:RV56+qqj0

地方やともうちょい低いのか?


13: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:39:25.95 ID:QJk727kP0

ただでさえ人がいない田舎から毎年人吸い取って子供も作らせないとか地獄かよ


14: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:39:58.57 ID:wW8YtoDDM

>>13
日本衰退の原因よな本気で
地方分散させんと


15: 名無しさん@VIP 2023/06/03(土) 21:39:59.01 ID:Ii+qj8NsM

まあ正味もう手遅れやけどな


21: 名無しさん@VIP 2023/06/05(月) 03:04:13

でも東京は地方からどんどん若者が来るから、へ~きへ~き。同じ東北の秋田県なんか、最悪あと100年位で消滅するんだろ?



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント