おすすめ記事

0コメント

この資格か免許あれば一生食っていける奴ってある???




1: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:19:08.602 ID:ZX1Gfaoba.net

??



2: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:19:28.958 ID:Gpv3G3nc0.net

医師免許


3: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:19:33.042 ID:8505/6NH0.net

電気工事


4: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:19:34.769 ID:N3XbFrp5d.net

医師


5: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:19:45.084 ID:HPU27sdu0.net

司法書士


6: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:19:55.340 ID:HPU27sdu0.net

じゃない司法試験


7: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:20:38.989 ID:PnK+3hG4H.net

弁護士と医者


8: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:20:46.673 ID:lCZv7IzS0.net

ハンターライセンス


9: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:21:39.221 ID:8u5aGHvl0.net

仕事系は基本食ってけるだろ
手に職が一番


10: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:21:54.488 ID:EgDMNqTna.net

上級


11: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:22:51.441 ID:OEPOUXVh0.net

フォークリフト


15: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:27:41.473 ID:ZX1Gfaoba.net

>>11
特別教育なら持ってる


18: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:29:32.841 ID:5cUMVQDH0.net

>>15
リフトって簡単なん?
頻尿やけどやっていけるかな?


21: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:30:52.082 ID:koSn8hfsa.net

>>18
簡単やぞ


22: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:31:14.380 ID:Sxn27Jt9a.net

>>18
殆ど使ったことないから知らん


12: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:24:09.737 ID:tzafS7/e0.net

歯科医師


13: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:24:59.167 ID:2pFNERKO0.net

今弁護士って供給過多で食ってけない人たくさんなんじゃないの?


14: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:27:06.384 ID:Z5KzncV5d.net

ネットに強い弁護士


16: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:28:30.336 ID:LwGZ9ocW0.net

教員


17: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:28:43.600 ID:CYfvodQf0.net

一生食うって食うだけなら別に普通に働けばいいじゃん


19: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:29:58.389 ID:Sxn27Jt9a.net

>>17
会社が倒産とか時に大丈夫なようにだよ


20: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:30:39.066 ID:CYfvodQf0.net

>>19
結局仕事探すんだから普通に働くだけじゃん


24: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:33:21.541 ID:Sxn27Jt9a.net

>>20
アスペか?
雇ってもらう為に資格取るんだぞ


26: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:37:04.941 ID:blsHf1W90.net

>>24
雇ってもらうのに一番大事なのは経歴だから…


23: 名無しさん@VIP 2020/11/21(土) 19:31:22.029 ID:C/FvOCA/0.net

床上操作式クレーン
玉掛作業者



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント