おすすめ記事

1コメント

政府「女の子を2人以上産んだら4000万円支給します」




1: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:13:09.429 ID:4QWGJYIy0.net

今さっき計算したが、1人1000万円と期待値的には同じだが明らかに試行回数が多くなるから効果的
というか、なぜこれをやらない?



2: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:14:07.305 ID:mUAhu5Sk0.net

なんで女の子なの?


4: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:14:21.894 ID:4QWGJYIy0.net

>>2
べつにどっちでもいいよ


6: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:14:37.208 ID:qpyuqAjQ0.net

>>4
やだよ


8: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:14:58.210 ID:5FWaXo9GM.net

>>4
男と女一人ずつ以上は?


12: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:16:40.420 ID:4QWGJYIy0.net

>>8
女2人産むまでの期待値 = 4
男女1人以上産むまでの期待値 = 3
男2人または女2人産むまでの期待値 = 2.5

よって、女2人にするのが一番よい


13: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:18:05.235 ID:QNyGiPdFr.net

>>12
つまり性別問わず4人産んだらでいいってことか


3: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:14:10.450 ID:bqiXo+0n0.net

先に産まれた男の子が殺される事件が頻発しそうだな


9: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:14:59.347 ID:4QWGJYIy0.net

>>3
それはべつにいいだろ


10: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:15:17.725 ID:bqiXo+0n0.net

>>9
流石によくねーだろ


5: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:14:34.609 ID:TaX5MwVW0.net

どちらかというと男産ませた方がいいだろ


7: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:14:40.954 ID:SwUcvMsm0.net

世継ぎが生まれぬ!!


11: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:16:05.379 ID:iUbknySq0.net

親にするにはやべー奴が増えそうでおます


14: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:18:26.671 ID:+h9vRvt+0.net

4000万目当てで性別ガチャ回しまくった親が無駄に産まれたオスをちゃんと育てるわけもなく


15: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:18:28.740 ID:LdW+vgto0.net

たまに男三兄弟になって心なしか残念そうな父さんいるな


16: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:18:44.051 ID:1GZYfrOE0.net

捨て子大量発生だな


17: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:18:56.118 ID:4QWGJYIy0.net

海外だと3人産んだらという制度があるが
女2人だと期待値は4なのでそれよりも回数稼げる
運良く2回で金貰える家も出てくるから射幸的要素もある


18: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:19:32.567 ID:RPTCUpgq0.net

すでに産んでる親が激怒する


19: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:20:15.981 ID:4QWGJYIy0.net

べつに、世継ぎがいないから男が生まれなくて残念とか、男は徴兵されるから女がほしいとか、そんなのは歴史上いくらでもあったわけだし、何も問題ないだろ


27: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:25:12.254 ID:96CLvRM20.net

>>19
問題あり過ぎだな
今の世の中は人権を重んじるからそれに反するので無理


20: 名無しさん@VIP 2023/12/02(土) 01:20:50.760 ID:U4i6gkQs0.net

結婚してる前提の期待値やめろ


22: 名無しさん@VIP 2023/12/13(水) 12:20:46

良いと思う。

それくらいやるべきだね。

ちなみに養子欲しがる子無し夫婦も密かに絶賛増加中。

赤ちゃんポスト制度全国拡大して彼等に育てさせたほうが子供もラッキー。



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント

  •  

    そもそも結婚が成立しなくなってきてるのに結婚後に生まれる子供のこと考えても無意味
    2024年11月26日 15:34