1: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:43:44.406
2: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:44:39.225 ID:2WayrNOS0.net
google storeで買うし勝手にやってくれとしか
4: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:45:59.474
>>2
マイナンバーいるよ
マイナンバーいるよ
9: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:51:25.696 ID:6OxTYsedd.net
13: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:52:47.470
>>9
そうよ?IC読み込み機がないといけないからね
そうよ?IC読み込み機がないといけないからね
18: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:54:34.493 ID:4xHyMVza0.net
>>2
そもそも端末を買うって話じゃないと思うの
そもそも端末を買うって話じゃないと思うの
3: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:45:29.713 ID:wFUkaWpU0.net
これSIMスワップ詐欺が流行ったからね
5: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:46:08.138 ID:bOH9+MKo0.net
じゃあ携帯会社から買いませんw残念wwあの態度悪い奴らまた損するなあざんまあwwwwww
6: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:49:15.471 ID:PrkB0ek30.net
今どきマイナンバー持ってない奴なんて情弱だけだろ
今まで本人確認で数日かかってた口座開設とかマイナンバーのおかげで一瞬で終わるの便利だわ
今まで本人確認で数日かかってた口座開設とかマイナンバーのおかげで一瞬で終わるの便利だわ
8: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:51:03.092 ID:d7RdPhS70.net
61: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 16:07:43.801 ID:PrkB0ek30.net
>>8
カードの中身はちっちゃいパソコンになってて、パスワードを入力しないとデータが取り出せないようになってる
だからカードだけで本人確認できる
カードの中身はちっちゃいパソコンになってて、パスワードを入力しないとデータが取り出せないようになってる
だからカードだけで本人確認できる
16: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:53:55.175 ID:ZRiuQdA/a.net
40: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:59:44.919 ID:wFUkaWpU0.net
>>16
マイナンバーの暗証番号も必要だから無理だろ
マイナンバーの暗証番号も必要だから無理だろ
43: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 16:00:42.442
>>40
事件知らないの?
事件知らないの?
49: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 16:03:48.446 ID:wFUkaWpU0.net
>>43
それはICカードではなく、マイナンバーの表面だけを偽造したやつだろ?
それはICカードではなく、マイナンバーの表面だけを偽造したやつだろ?
54: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 16:05:22.572
>>49
ググりなさい
ググりなさい
36: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:58:15.993 ID:Z+j4qHut0.net
>>6
怖すぎワロタ
怖すぎワロタ
7: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:50:06.670 ID:VdRWskQv0.net
偽造カードでやられる奴増えるな
20: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:54:45.694 ID:aAodh/1p0.net
21: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:54:58.127 ID:wFUkaWpU0.net
>>7
ICチップの偽造化はできてないぞ
ICチップの偽造化はできてないぞ
10: 名無しさん@VIP 2024/06/18(火) 15:52:17.723 ID:z1qnP5aw0.net
メジャーカードもあるの?
22: 名無しさん@VIP 2024/06/24(月) 01:49:33
マイナンバーはみんな持ってるやろ
マイナンバーカードは持ってないやつも多いだろうが
マイナンバーカードは持ってないやつも多いだろうが
この記事へのコメント