おすすめ記事

0コメント

トヨタヤリスとか言うひっそり天下を取ってしまった車wwww




1: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:07:25.90 ID:t4ujt3I20.net

みんな乗ってる



2: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:08:13.23 ID:hGNgNyPur.net

言うほどやろ


3: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:08:16.58 ID:5zQvVldg0.net

車内狭い


4: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:09:06.09 ID:DS1Rlxd6M.net

デザインが変態の仮面みたいでキモいよね


5: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:09:09.17 ID:HC7mr23R0.net

ヤスリ


6: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:09:26.54 ID:MQCtqUffd.net

車検の代車で乗ったけどよさがさっぱりわからんかった


15: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:12:47.34 ID:4VyTuiASr.net

>>6,7
さすがに軽より足回りボディーはしっかりしとる
基準厳しい欧州でも売られるグローバルカーやから衝突安全性もそこそこ
燃費は国内最高水準
とまあ室内のせまさ以外は優秀なんよな


21: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:14:14.28 ID:MQCtqUffd.net

>>15
さすがに軽といっしょにはせんがそのレベルと比べないとよさが出せないわけちゃうやろ?


30: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:17:01.55 ID:4VyTuiASr.net

>>21
個人的な感覚ではフィットやスイフトのがええな
今まで運転したBセグの中で言えばVWポロが断トツやったな
あれはコンパクトカーに乗ってる感覚じゃなかったわ


7: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:09:48.26 ID:QRHM7wUa0.net

あれ乗るなら軽自動車でエエやろ


8: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:09:51.45 ID:tGsHdsxA0.net

デザインだけならパッソのが好き


9: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:09:53.76 ID:LZuv3Wmvd.net

リアのデザインがウンチ


10: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:10:37.33 ID:4VyTuiASr.net

ヤリスアクアって身長170以下が2人乗車までのクルマなん?
175とかましてや180それも4人乗りとか有り得んやろ


12: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:11:36.77 ID:MQCtqUffd.net

>>10
俺180やけど別に運転席狭いとかはなかったけどな
クラウンとかのがよほど狭い


20: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:14:12.38 ID:4VyTuiASr.net

>>12
まじか
ペダルレイアウトが左に寄ってて
感触悪いとかも無し?


24: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:15:44.21 ID:MQCtqUffd.net

>>20
そういうのは別に感じないというか慣れだと思ってるからいちいち気にしてないな
セダンはクラウンからESに乗り換えたけど普段乗りのルーミーのがはるかに乗りやすいわ


11: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:11:00.66 ID:88fK5Z+n0.net

リアほんとクソ
クラウンもあのリアしてるしわけわからん


13: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:11:41.82 ID:p0JUYI/o0.net

ハイトワゴンにでも乗るんか?


14: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:12:42.64 ID:dugynHkC0.net

国賊専用車両


16: 名無しさん@VIP 2024/07/22(月) 17:13:27.03 ID:GpIvRATj0.net

ピストンかコンロッドが粉砕する不具合治ったの?


21: 名無しさん@VIP 2024/07/23(火) 16:33:51

ヴィッツだからとか無意味な事言ってる人らは何なんだろうか。名前変えても物は変わらんがそもそも物は変わってる訳で。



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント