おすすめ記事

0コメント

バンダイ「ファンのオーラ力(熱意)が貯まりました」なぜかHGダンバイン新規金型で販売 [866556825]




1: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:13:46.53 ID:G7lQFNXo0●.net

『聖戦士ダンバイン』ダンバインが完全新規造形でHGプラモデル化!重厚感とシャープさを両立したシルエット、生物を思わせる関節や翅などダンバインの魅力を徹底再現!
https://hobby.dengeki.com/news/2084549/



2: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:15:15.97 ID:Cf3e24jl0.net

そろそろプラモデルはやめて超合金で出してほしいマジンガーZみたいに装甲騎兵ボトムズからおなしゃす


13: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:21:10.18 ID:AIfFXPPy0.net

>>2
ロボット魂あるやんか


91: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 12:25:01.20 ID:5psGBF3I0.net

>>2
もう作る気力が出ないから完成形で欲しいわな


3: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:15:16.94 ID:xR2Nwi1V0.net

はい


4: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:16:16.70 ID:SGoSMUBL0.net

中一の頃、ベース買ってもらった時の最初の目標はダンバインOPのイントロを弾くだった


5: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:16:50.18 ID:UazGwT100.net

HGって1600円くらいじゃないんか? 
4000円くらいするじゃん


25: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:33:27.65 ID:qaMk0aHP0.net

>>5
3,850円だと昔出たMGと同じ値段だな
物によってはガンプラのRGより高いね有料

まぁガンプラほどには売れないのと、ミラーコーティング入れたり新技術入れたりってとこかな🤔


93: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 12:27:32.50 ID:MUAldsRF0.net

>>5
これプレバン扱いじゃない?
基本プレバンぼったくりというか
受注生産だから高い


6: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:18:41.61 ID:twUypSt70.net

高けーよ


7: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:18:57.91 ID:XoIdo1Uk0.net

数年前から何故か偏った知識で
ダンバインに詳しくなった層が存在する模様


18: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:23:45.20 ID:ZNJ9MeUh0.net

>>7
パチンコだな。更にその前だとスパロボ


8: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:20:28.86 ID:BeK65Y880.net

1/1でチャム・ファウとリリス・ファウ出せよ


20: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:24:45.66 ID:yIv3UFT50.net

>>8
天井から吊しておくんですね


52: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 11:14:35.71 ID:klo/NTqt0.net

>>8
キャスト製のが昔ツクダから出てたけど
実物で見ると意外にデカいんだよな


55: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 11:19:03.31 ID:GjUOFSne0.net

>>8
入れるんですね、わかります


66: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 11:41:39.27 ID:U3TRAwtg0.net

>>8
みつめてごらんよ~ させたいんじゃろ?


75: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 11:54:17.47 ID:RztYbmQw0.net

>>8
(´・ω・`)そんなん穴だらけになっちゃうよ


9: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:20:39.31 ID:H/gcd3u10.net

とか言ってもボチューン、レプラカーンあたりでオーラ力が抜けはじめてズワース行く前に力尽きるんだろう?


22: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:28:39.64 ID:G7lQFNXo0.net

>>9
HG ver2.0って何がしたいのかよくわからない


10: 名無しさん@VIP 2023/09/22(金) 10:20:46.40 ID:rODpTYJM0.net

バックフランめ


22: 名無しさん@VIP 2023/09/23(土) 03:45:59

ガンダム、マクロスの流れから

人型兵器のアイディアは、ダンバイン、モスピーダー、ボトムズで

もう80年代で、ロボットアニメの造形は完成してるんやね



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント