おすすめ記事

0コメント

高卒23歳なんだが、今更ながら大学に行きたいと思う




1: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:50:10.02 ID:+Sdhdf/X0.net

ずっとフリーターしながら音楽活動してた



2: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:50:28.18 ID:JoZZu70F0.net

やめとけここは日本だぞ


6: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:50:55.32 ID:+Sdhdf/X0.net

>>2
というとどうなんだ


55: 名無しさん@VIP 2018/03/01(木) 00:00:46.44 ID:BIqrUUxpx.net

>>6
日本の学位は大学までストレートで進学した新卒者への箔付け程度の扱いしかされないことが多いのが現実だから、23になってから大学に行ってもそれで必ずしも進路選択が有利になるわけじゃないぞ、って意味だろ


3: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:50:38.39 ID:+Sdhdf/X0.net

5年目やし区切りつけて踏み出したい


4: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:50:41.27 ID:oZTMkGFPa.net

やりたいことあんの?


11: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:51:52.42 ID:+Sdhdf/X0.net

>>4
興味ある分野はある
でも漠然とこれで仕事をするってイメージは湧いてない
恥ずかしいけどずっと音楽だけやってきたから他の仕事がわからなくてさ


5: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:50:44.42 ID:JRjYUFmmp.net

いいんじゃない?
大学に行く価値は人それぞれ


16: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:52:19.60 ID:+Sdhdf/X0.net

>>5
ありがとさん


7: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:51:05.94 ID:c85b+54B0.net

ええんやない


8: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:51:24.55 ID:m/4SG8WA0.net

大学行って何すんの


31: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:54:29.76 ID:+Sdhdf/X0.net

>>8
親族がほぼ工学系(特に車や造船が多い)で働いてるから俺もそっち道に進んでみようかなってさ


9: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:51:31.56 ID:TadhAciap.net

今から1年勉強するんか


34: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:55:23.48 ID:+Sdhdf/X0.net

>>9
そうなるな
高校卒業してだいぶブランクあるからキツいかもしれんが


10: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:51:52.31 ID:w2SDXQwId.net

どこ大にイキたいんや?


12: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:51:58.29 ID:JRjYUFmmp.net

今更レールに乗った人生は望めないんだから
好きにしたらええよ


36: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:56:00.66 ID:+Sdhdf/X0.net

>>12
今まで本当に好き勝手してきたからなぁ…


13: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:52:02.08 ID:ZMXSi4Zap.net

学費とその間の生活費はどうするんや?


43: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:58:08.07 ID:+Sdhdf/X0.net

>>13
入学費と受験費は今の貯金から、入ってからの学費は奨学金かな
一年間の生活はアパートを出て実家に帰る予定


14: 名無しさん@VIP 2018/02/28(水) 23:52:02.22 ID:gx/b3s3C0.net

明確にしたほうがいいぞ
なんとなく行ったって意味ない
ソースはわい


21: 名無しさん@VIP 2023/09/01(金) 13:47:10

自分の人生やし、やりたいようにやればええ



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント