おすすめ記事

0コメント

国家公務員ワイ、しごと行きたくない




1: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:41:49.31 ID:zwRPlX1s0

😭😭😭



2: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:42:09.78 ID:Y2ZC7a4Sd

>>1
ナルシスションベンかまってガキんちょ試合中定期


3: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:42:58.56 ID:aY3A9Y0A0

ニート「国家公務員ワイ」


4: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:45:32.32 ID:+86Vv0z00

ワイもや😉


5: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:46:36.47 ID:zwRPlX1s0

>>4
国会ある?


6: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:47:18.82 ID:uw9BiIHZM

本省当局さんお疲れやで
所管の団体には優しくしてね☆


7: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:47:24.72 ID:300WRk8MM

ワイも行きたくない


8: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:47:35.87 ID:+86Vv0z00

コッパン出先やからそれは関係ない😜


11: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:50:49.11 ID:zwRPlX1s0

>>8
一般職の本省って意味あんのマジで
ワイなんやけど


12: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:51:40.22 ID:+HbTdszur

>>11
総合職と仕事内容同じなん?
昇進だけ違う?


16: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:54:32.14 ID:zwRPlX1s0

>>12
行くポストも決まっとるな


19: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:55:18.30 ID:Vc3MLgxyd

>>12
総合職しかいかない部署やつかないポストってのがあるけど、基本は同じやで
昇進スピードと上限が違うだけや
外からみたら総合職と一般職の区別なんてつかない


14: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:53:25.47 ID:nSnzZ1Cpd

>>11
タクチケまで残るのは1種だけやろ
コッパンで終電過ぎても残るとかあるの?


17: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:54:48.02 ID:zwRPlX1s0

>>14
余裕であるんやけど
タクチケに括りはないわ


15: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:53:32.03 ID:300WRk8MM

>>11
出世するんちゃうん?他の一般職より


20: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:55:45.86 ID:zwRPlX1s0

>>15
出先行きゃちょっと階級上がるな
係長級でも補佐とか


23: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:56:30.78 ID:300WRk8MM

>>20
ええやん
うちで補佐なんか選ばれし民や


26: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:57:26.59 ID:zwRPlX1s0

>>23
別にワイは仕事なんて出来ねえぞ
入口で全部決まる公務員の悪いところや


29: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:58:27.78 ID:300WRk8MM

>>26
まあなんだかんだ地位に着いたらその仕事こなすのが公務員やからね
別に誰でもよさそう


9: 名無しさん@VIP 2023/05/14(日) 20:49:47.78 ID:gqU7JhPM0

ワイもや



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント