おすすめ記事

0コメント

山菜採りってほぼほぼ違法らしい




1: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:20:34.55 ID:HF4vP+GH0

私有地は駄目なのはもちろん、国有地でも許可取らなきゃ採ったら罰則ありの犯罪らしい。
団塊世代が山菜採り好きだけどちゃんと指摘しないと捕まるよ。



2: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:21:32.85 ID:nD9dLte5x

当たり前定期

自分の土地か許可得て取れよ


3: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:22:10.74 ID:HF4vP+GH0

>>2
それをマッマに言っても理解してくれんわ


4: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:24:11.60 ID:nD9dLte5x

>>3
アホな人には何を言ってもムリやろ
偉い人が言った言葉しか聞かんのや


5: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:26:11.99 ID:Htq7j/OzM

田舎に行くと山菜採り禁止の立て看板あるやろ
あんなん全く効いてないで


8: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:27:17.55 ID:HF4vP+GH0

>>5
立て看板ないとこは採ってもいい理論すらマッマにはある


9: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:28:08.56 ID:nD9dLte5x

>>8
さっさと親元離れる準備しときや


6: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:27:00.52 ID:SQXugWW/a

ガチ田舎の地元住民ジジババはどこが誰の山か把握しとるから、自分ちの山か採ってええで言われとる親戚や友人の山にしか手出さないぞ
出荷用に山菜育ててる山もあるからそんなとこで勝手に採ったら果物窃盗団と変わらんからな


14: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:29:39.21 ID:Htq7j/OzM

>>6
県外ナンバーの軽バンがやってきて山菜採り禁止看板の横でもなんでも根こそぎ行くやで~


16: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:30:07.58 ID:HF4vP+GH0

>>6
山梨は他人の山の山菜を盗み合う風習があるらしいで
それで引き分けで穏便なんだそうな


7: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:27:13.33 ID:nD9dLte5x

子供の言葉を軽んじて聞く耳持たないアホな親っているからな


17: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:31:09.29 ID:HF4vP+GH0

>>7
何なんやろうな
いつまでも子供だと思ってんねやろか


10: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:28:11.71 ID:HF4vP+GH0

一回警察に〆て欲しい


11: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:29:10.36 ID:nD9dLte5x

>>10
〆られても屁理屈こねるかもしれんし
山菜取るの悪いのは当たり前や!自分は悪いことはしてない、と記憶を改ざんするタイプまでおる


19: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:31:41.53 ID:HF4vP+GH0

>>11
そんなん実刑不可避やん


12: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:29:15.72 ID:n3dRFmjA0

よっぽどやないと誰も気にしてへんぞ


21: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:33:06.87 ID:HF4vP+GH0

>>12
なぁなぁで済むんかね
私有地は一回注意されたから辞めたらしくて今は国有地の山菜採ってる


13: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:29:26.85 ID:TR4bfrrj0

昔っからご近所さんとか少量やったら黙認みたいなことやったんやろうけど、最近はこういうのに節度を持たんやつがやってきてトラブル起こして厳しくなるパターン多いよな。世知辛いことよ


24: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:33:52.31 ID:HF4vP+GH0

>>13
転売屋の存在が悪やな


15: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:29:46.06 ID:wsNLHv0PM

筍は自由にとってええの風潮はあるよな


20: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:32:31.93 ID:exw1TT25d

>>15
毎年取り尽くす勢いで取ってもらわんと手に負えんぐらい広がるからな
近所の竹林も誰も取らんし猪も食わんようになったから拡大してそこら中竹まみれや


18: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:31:17.00 ID:0KJKZRsbM

タラの芽根こそぎとるのやめてくれや


22: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:33:07.45 ID:Htq7j/OzM

>>18
あれ全部取ったら枯れると思ってる奴いるけど都市伝説やで
全部取っても芽出てくるしそれまた全部取ってもさらに芽出てくるで
そもそも荒れ地に生える雑木やからクッソつよいで


26: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:35:28.83 ID:HF4vP+GH0

>>18
美味いからなぁ…


23: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:33:29.81 ID:GQq1Wo6ad

らしい。らしい。


25: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:34:49.44 ID:HF4vP+GH0

>>23
ググって法律違反って書いてあるから


27: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:36:02.16 ID:xRI9Fc+D0

山菜だろうがなんだろうが他人の土地入ったら不法侵入だよな


29: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:36:30.80 ID:HF4vP+GH0

>>27
だよなー


32: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:45:11.76 ID:wxv9MbSO0

>>27
柵で囲うとか立入禁止の看板立てるとかせん限り山に入っても不法侵入は成立せんで


33: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:46:09.46 ID:HF4vP+GH0

>>32
そうなのか


28: 名無しさん@VIP 2023/03/27(月) 16:36:29.61 ID:/IJWAlka0

そろそろまとめるで



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント