おすすめ記事

0コメント

年収1000万を超えている方々




1: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:32:15.43 ID:ElJCktLS0

 ほんとに純粋な質問なんですけど、人生で後悔している事はなんですか?



28: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 22:09:08.24 ID:ohTZFUMW0

>>1
単身1400万
後悔してることは早くに結婚してしまったことやな


2: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:33:01.60 ID:BIY6TSPo0

単身か?
世帯なら超えてるやで
後悔はもちろんあるわ


3: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:33:44.09 ID:7EYlCZMS0

時間


4: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:34:09.67 ID:ElJCktLS0

>2単身、世帯どちらでも
具体的にどんな後悔をされるんですか?


7: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:36:24.63 ID:BIY6TSPo0

>>4
学歴やな
ワイは成人してから覚醒した
やる気元気頭の回転速度全て成人から伸びたんや
せやけど学歴はどうにもならんしロンダも現実的にできん
若さは最大の武器や@30歳前半


5: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:34:23.74 ID:BIY6TSPo0

年収あろうがなかろうが後悔ない人間なんておるんか?


6: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:35:21.01 ID:ElJCktLS0

>5そうですよね
ただお金の多い少ないで後悔の内容もかなり変わってくると思って


8: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:39:56.61 ID:elLxB5iY0

単身と世帯じゃ違い過ぎるやろ...


10: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:42:13.13 ID:BIY6TSPo0

>>8
平均年収(ワイ)+平均年収(ヨッメ)+αで1000万やから壁は高くないな
専業なんて甘えなきゃ並でなんとかなるやで


9: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:40:52.55 ID:elLxB5iY0

ワイも学歴は後悔したなあ


11: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:43:13.46 ID:s2OodQ9f0

18歳のときに解けるからすごいのであって
、30歳で大学入試出来る奴になんの意味もない。


12: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:44:18.52 ID:W7VwG1Ny0

大谷は1日2000万やで


13: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:44:36.92 ID:BIY6TSPo0

子供作らずパワーカップル目指したら2馬力で楽しい人生よ


14: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:45:47.21 ID:wLb26QbH0

>>13
何が楽しくて生きるの?


16: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:48:03.76 ID:BIY6TSPo0

>>15
>>14


15: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:47:50.13 ID:BIY6TSPo0

>>13
今が楽しくて生きてるで
子育てに追われず年金を待たずやりたいことをやりたい時にできるからな
子供が好きやないし子供みたいな大人2人がくっついてるから子育てなんかできんわ劣等遺伝子残す気無し


17: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:48:42.13 ID:oiUAaBVR0

単身と世帯一緒にするのは流石に草
何もかも違いすぎるわ


18: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:50:38.40 ID:BIY6TSPo0

子無し夫婦最高やで
手当税金優遇でたまらんわ


19: 名無しさん@VIP 2023/03/31(金) 21:51:16.61 ID:zi1s/8Jva

世帯なら1400万やわ殆どヨメやけど
ワイは中卒やからお給料少なくてまともに学校いっとくべきやったかなとも思うけど
行ってたらヨメとも出会ってなかったろうしまあ今のままでええわ


21: 名無しさん@VIP 2023/04/01(土) 14:16:13

税金etcで300近く持っていかれる上に出費が増えて結局500万前後の頃と変わらん

30歳過ぎたら人付き合いは厳選して余計な縁を増やさないことだわ



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント