おすすめ記事

0コメント

邪馬台国の場所、いまだにわからない




1: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:40:58.07 ID:v19IrWJda.net

なんでなんや?



2: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:41:55.01 ID:sq5J5OWO0.net

大人の都合


5: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:43:52.24 ID:v19IrWJda.net

>>2
古墳とかは色々とあるんやろうが邪馬台国の場所は政治的にもめる事ないやろ多分


11: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:44:53.70 ID:OGv3p9nu0.net

>>5
箸墓古墳が宮内庁管轄だから開けられない
開けた瞬間邪馬台国は畿内で確定するがな


3: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:43:22.70 ID:OGv3p9nu0.net

わかるけど


4: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:43:29.87 ID:OGv3p9nu0.net

畿内やで


6: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:43:56.96 ID:OGv3p9nu0.net

たまに九州説の工作スレ立ってるけど学者はみんな畿内説
こんな九州説優勢なのはネットだけやで
もっと畿内説周知していきたいわ


8: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:44:26.94 ID:v19IrWJda.net

>>6
ニキの根拠あるなら教えてクレメンス


13: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:47:06.95 ID:OGv3p9nu0.net

>>8
・日本書紀崇神紀の記述がまんま魏志倭人伝の邪馬台国
・九州に卑弥呼の墓とされる径100余歩の円墳方墳構造を持つ古墳は存在しない
・卑弥呼に授与された「親魏倭王」は北部インド全域支配してたクシャーナ朝に授与された「親魏大月氏王」に比肩する称号(※九州だけの小国がそんな扱いされる筈がない)


9: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:44:28.72 ID:s5pJxV4u0.net

>>6
四国は?


12: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:45:39.77 ID:cmXAOKXY0.net

>>9
四国がアリなら山陰もアリやな


21: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:53:26.29 ID:OGv3p9nu0.net

>>9
四国地名も女王国構成国家として余傍20カ国記事に登場する

伊邪(イヤ)は伊予つまり愛媛だろ
都蘇(トソorツソ)は土佐だろうな


7: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:44:25.34 ID:OGv3p9nu0.net

動画も上げてある
百襲姫が卑弥呼で決まりや
tps://youtu.be/SrO4xsifmI8


10: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:44:33.02 ID:ovYOyiux0.net

九州にチョンいっぱいおるしそういうことにしててもええやろ


14: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:47:44.63 ID:OGv3p9nu0.net

つーか魏志倭人伝に天皇の名前が書いてある


15: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:47:50.27 ID:9LRmfuYPd.net

ワイの家やで


16: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:49:53.05 ID:OGv3p9nu0.net

4.当時の倭国の全貌


17: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:50:03.10 ID:OGv3p9nu0.net

①傍国を含む地図


48: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 22:23:02.33 ID:LerHzlGG0.net

>>17
はい素人
なんで漢字が今の読み方やねん
この頃やと上古漢語やぞ
出直してこい!


51: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 22:25:28.34 ID:OGv3p9nu0.net

>>48
いや、烏をアと読んでるのがまさに上古漢語だよ


18: 名無しさん@VIP 2023/03/10(金) 21:51:15.92 ID:OGv3p9nu0.net

というか古代中国人は隋書に、畿内が魏志でいうところの邪馬堆だと明記してる


22: 名無しさん@VIP 2023/04/01(土) 11:30:13

魏の皇帝から卑弥呼に下賜された鏡かもしれない金銀錯嵌珠龍文鉄鏡のこと忘れないで。



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント