
1: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:25:58.90 ID:anJUzUk40.net
ガチで考えようや
95: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:39:20.21 ID:r6N56z6T0.net
>>1
60歳以上と40代が切腹で解決する
60歳以上と40代が切腹で解決する
2: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:26:11.86 ID:Qay6YX8q0.net
ない
5: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:26:55.38 ID:anJUzUk40.net
>>2
2030年を考えて怖くないんか?
2030年を考えて怖くないんか?
59: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:34:21.24 ID:Qay6YX8q0.net
>>5
怖くないわ
アマプラと筋トレとソシャゲと風俗があればワイは幸せや
経済が東南アジア並みになってもそのくらいは出来るやろ
経済よりも台湾有事のこと考えた方が良い
怖くないわ
アマプラと筋トレとソシャゲと風俗があればワイは幸せや
経済が東南アジア並みになってもそのくらいは出来るやろ
経済よりも台湾有事のこと考えた方が良い
72: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:36:01.75 ID:anJUzUk40.net
>>59
いや経済貧弱になると国防もボロボロになって攻められやすくなるんですがそれは
いや経済貧弱になると国防もボロボロになって攻められやすくなるんですがそれは
80: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:37:07.46 ID:Qay6YX8q0.net
>>72
んなもんSLBM搭載した原潜持てば良いだけや
とっととやれ
んなもんSLBM搭載した原潜持てば良いだけや
とっととやれ
90: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:38:52.14 ID:anJUzUk40.net
>>80
いや外側からじゃなくて
内側から買われまくるんですが、それは
東南アジアとか見てみろ
中国に経済握られてるところばっかり
いや外側からじゃなくて
内側から買われまくるんですが、それは
東南アジアとか見てみろ
中国に経済握られてるところばっかり
3: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:26:27.22 ID:anJUzUk40.net
流石に最近の流れをみて危機感持ってる奴おるやろ
4: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:26:44.08 ID:HxfHUE5Va.net
国民がアホだからない
6: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:27:19.32 ID:K1Bxyjyza.net
言うほど終わってるか?
52: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:33:38.18 ID:YHMtQxMz0.net
>>6
同じ様な境遇のドイツに大分差を離されてるのがデカいな
同じ様な境遇のドイツに大分差を離されてるのがデカいな
61: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:34:38.99 ID:Sr/f7slUa.net
>>6
けせけせけせ
けせけせけせ
7: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:27:21.12 ID:AAMZ2D6ZM.net
トリリンガル理系以外ガス室送り
8: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:27:30.21 ID:ts7dOVfo0.net
成長の方法とどのくらいを目指すかを決めないと百家争鳴になる
9: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:27:43.48 ID:anJUzUk40.net
かつては世界で猛威を奮ったジャパニーズイェンが
今やタイでですら大した効果を発揮しないんやぞ
今やタイでですら大した効果を発揮しないんやぞ
10: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:27:48.07 ID:Y1cIqfhK0.net
工場の国になるんや
人件費東南アジア並やからイケる
人件費東南アジア並やからイケる
11: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:27:53.58 ID:i2cVrHXW0.net
危機感持ったところで変えられないんだよなあ
12: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:28:05.89 ID:MjxnppjL0.net
女を産む機械にする
13: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:28:18.11 ID:ts7dOVfo0.net
しばらくは観光で粘るとしても、その後が何も無いという
21: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:29:01.77 ID:MjxnppjL0.net
>>13
観光で粘るは草
観光で粘るは草
32: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:30:57.23 ID:ts7dOVfo0.net
>>21
それ以外に何かあるんならそれに越したことはないけどさ
それ以外に何かあるんならそれに越したことはないけどさ
22: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:29:42.69 ID:anJUzUk40.net
>>13
観光ですら謎の外国人観光客締め出し続けてるから詰んでるぞ
マスク強制着用
パッケージツアーのみの受け入れ
陰性証明証の提示義務
1日の入国者数上限2万人
これらの厳しいルールがいまだに続いてるせいでガチでインバウンドも詰んでる状態や今
観光ですら謎の外国人観光客締め出し続けてるから詰んでるぞ
マスク強制着用
パッケージツアーのみの受け入れ
陰性証明証の提示義務
1日の入国者数上限2万人
これらの厳しいルールがいまだに続いてるせいでガチでインバウンドも詰んでる状態や今
34: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:31:03.02 ID:m2XiJo7r0.net
>>13
そもそもコロナで観光の危うさを知ったのにも関わらず観光だよりにシフトする自民党がキチガイすぎんよね
そもそもコロナで観光の危うさを知ったのにも関わらず観光だよりにシフトする自民党がキチガイすぎんよね
62: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:34:46.99 ID:anJUzUk40.net
>>34
観光業のシフトすらできてないんだよなぁ
老人の目を伺ったコロナ恐怖症のせいで開国ぜんぜん進んでない
観光業のシフトすらできてないんだよなぁ
老人の目を伺ったコロナ恐怖症のせいで開国ぜんぜん進んでない
14: 名無しさん@VIP 2022/06/23(木) 01:28:20.52 ID:4S1aRx5i0.net
鎖国
27: 名無しさん@VIP 2022/07/13(水) 22:45:47
全国民一人一人が
今の行動量の2倍動き
1人で出来る事を出来る限り
増やす。
どれだけ『自立』して
生きていける人数を増やせるか
が鍵になる。
この記事へのコメント