おすすめ記事

0コメント

【悲報】なんJ民、玉ねぎの値上がりで逝く




1: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:33:26.82 ID:iYDCg9xD0USO.net

玉ねぎだけは替え効かん



2: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:34:07.40 ID:4/2i8gK4dUSO.net

今からスーパー買い出し行こうとしてる俺にはタイムリーなスレッド


3: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:35:04.32 ID:B/e6ADywMUSO.net

育てろや無能


4: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:35:54.84 ID:+Q89toG80USO.net

スペイン産「買って」


6: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:36:47.01 ID:iYDCg9xD0USO.net

>>4
お前も値上がりするんやろ?


5: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:36:09.77 ID:0eAZEFmB0USO.net

野菜は玉ねぎさえあればあとはどんな肉買ってもイケるからな


7: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:38:07.17 ID:iqUiOcu80USO.net

たしかに昨日スーパーで一個120円くらいしててビックリしたな


8: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:38:29.87 ID:4/2i8gK4dUSO.net

焼きそばに白菜入れるのハマってたけど最近キャベツ使ったらやっぱこっちの方がええなぁと思った
塩焼きそばするなら白菜の方がええで


29: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:43:46.48 ID:iqUiOcu80USO.net

>>8
塩焼きそばは菜の花で作るとめちゃ美味い
冬から春限定やけど


9: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:38:30.67 ID:+k16W5m80USO.net

テスト


10: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:38:31.27 ID:WYpRzo+H0USO.net

業務スーパーの冷凍タマネギである程度カバーできるが生は買うしかない


11: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:38:55.91 ID:4GwZR/w20USO.net

ワイはキャベツしか食ってないわ


12: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:39:30.07 ID:ioXd4MzA0USO.net

ベルギーエシャロット買えよ


13: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:39:42.24 ID:5PsTtE0A0USO.net

ま?
カレー作れないやん


14: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:40:04.17 ID:RZfCrpHX0USO.net

上沼恵美子(ニッコリ)


15: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:40:33.51 ID:3y5yXre50USO.net

100円超えてて思わず店員に詰め寄ったわ


16: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:41:17.89 ID:1tQ5KvXdpUSO.net

家庭菜園でええやん
プランターでもできるぞ


33: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:44:34.09 ID:iqUiOcu80USO.net

>>16
ゴキブリ来そうでね…


37: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:45:00.51 ID:1tQ5KvXdpUSO.net

>>33
貯蔵方法さえ気をつけておけば大丈夫やで


17: 名無しさん@VIP 2022/04/01(金) 11:41:19.03 ID:GMby4S5BpUSO.net

割とマジで全料理が逝くよな



この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント