おすすめ記事

0コメント

ipod touchとかいう中途半端な存在www




1: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 17:58:55.94 ID:3c8z37R3a

音楽端末やカメラとして使えばまだアリか?








2: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 17:59:56.30 ID:k+CscZtK0

スマホ買って貰えない中学生に最適やったわ


3: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:00:33.47 ID:EpKoGIAna

>>2
なるほどそういう人向けなんか


4: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:00:35.17 ID:7peB32w70

昔はガラケーとiPodが情強扱いやった


5: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:02:37.50 ID:gObhab9XM

家でしかしないゲーム音楽用に最適や
メイン機のバッテリー長持ちさせる手段







7: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:04:50.62 ID:CjzRC5RBa

>>5
なるほどそういう感じなんやな
俺も買おうかな、7世代が最新か


6: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:04:21.16 ID:QedG7sBx0

新しいの出たら絶対に買う


8: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:05:23.09 ID:0+lv/EnP0

Wifiで運用できるなら
タブレットより使えるやろ


9: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:05:28.58 ID:aTQ0rGSM0

shuffleかえして


10: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:05:30.25 ID:RIV50Z0Td

7世代はバッテリーうんち過ぎるわ









11: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:05:35.28 ID:SJbwpbfXa

ワンセグケータイが流行っててスマホがまだ普及したばっかの頃に買って使ってた


12: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:06:10.21 ID:rrgzFylhd

今のスマホサイズに慣れた後だと画面小さすぎてもう無理


13: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:06:11.65 ID:r5cf7y/t0

今でもウォークマン使っとる人そこそこおるけど
iPodて全然おらんな


15: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:07:01.10 ID:UOeubBiQa

>>13
少し大きいんだろうな
iPhoneと二台入れたら結構重い


14: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:06:44.89 ID:saFp1FYUa

スマホ買ってもらえなくて自費でこれ買った悲しい青春時代








16: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:07:37.18 ID:3lyalk840

名将ワイ、SEをiPodとして使う


18: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:08:18.20 ID:tWV+8DMKa

>>16
2年縛り抜けた後のスマホはバッテリーがなあ
変えればええんやろうけど。。


19: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:09:18.79 ID:WNnneWhNd

>>18
第六世代以降のtouchは最初からバッテリーやべえよ


17: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:08:12.94 ID:YubG2bhr0

iPodは逆に昔みたいな形にした方がいいわ
今のはiPhoneの完全劣化でしかない


20: 名無しさん@VIP 2020/02/06(木) 18:09:42.41 ID:mrxEFu0G0

ワイipodnano使っとるで








この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント