
1: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:26:25
欧州で猛暑と乾燥により大規模森林火災が発生
スウェーデン、フィンランド、ギリシャ、ポルトガル、スペイン
特にスウェーデンでは全土が全焼し、建国史上最悪の大災害になってる模様
スウェーデン、フィンランド、ギリシャ、ポルトガル、スペイン
特にスウェーデンでは全土が全焼し、建国史上最悪の大災害になってる模様

39: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:32:15
>>1
大空襲でも受けたようなイラストやな
大空襲でも受けたようなイラストやな
144: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:53:36
3: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:26:58
日本の湿度を分けてあげたい
4: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:27:06
スウェーデンなんやこれ…
6: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:27:17
馬鹿「日本の夏は高温多湿で糞!比べて海外では~」
馬鹿「」
馬鹿「」
13: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:28:14
>>6
やっぱ多湿やないから起きるんかね
やっぱ多湿やないから起きるんかね
184: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)15:46:13
>>13
静電気で山火事起こる模様
静電気で山火事起こる模様
7: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:27:30
これテレビどっかやってんのか
8: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:27:48
>>7
日本は関係ないからやってないやろな
日本は関係ないからやってないやろな
10: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:27:58
全土が全焼てもうそれ焼け野原じゃん
14: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:28:27
なんか性病みてぇ
19: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:29:00
スウェーデンセーフが助け求めて今現在こういう状態だそうや
イタリア:飛行機2台と乗組員。
フランス:飛行機3台と乗組員。
ノルウェー:6台ほどのヘリコプターと乗組員、当初10台の予定だったが、ノルウェーの山火事のために縮小しなければならなかった。
ドイツ:金曜日中にヘリコプター5台と乗組員、それからもうすぐ46人の消防士が装備して現れる予定。
リトアニア:金曜日中にヘリコプター1台と乗組員。
ポルトガル:消防車4台と乗組員31人。
ポーランド:消防車44台と140人。
デンマーク:消防車5台と25人。
イタリア:飛行機2台と乗組員。
フランス:飛行機3台と乗組員。
ノルウェー:6台ほどのヘリコプターと乗組員、当初10台の予定だったが、ノルウェーの山火事のために縮小しなければならなかった。
ドイツ:金曜日中にヘリコプター5台と乗組員、それからもうすぐ46人の消防士が装備して現れる予定。
リトアニア:金曜日中にヘリコプター1台と乗組員。
ポルトガル:消防車4台と乗組員31人。
ポーランド:消防車44台と140人。
デンマーク:消防車5台と25人。
22: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:29:15
>>19
アウトやんけ
アウトやんけ
31: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:30:16
>>19
ポーランドの謎のやる気
ポーランドの謎のやる気
30: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:30:14

ポーランドかっこよくて草
37: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:31:41
まあ何日も前からずっと燃えてるからな
42: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:33:08




4枚ともギリシャとスウェーデン
日本のモウショが恥ずかしくなる大惨事やで
49: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:33:48
>>42
これもう映画のワンシーンやろ
これもう映画のワンシーンやろ
50: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:33:48
パリパリに乾燥しまくってるからな
日本でおきないのは湿度が高いからや
日本でおきないのは湿度が高いからや
51: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:34:02
>>50
そのせいで蒸し暑いやん
そのせいで蒸し暑いやん
52: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:34:40
>>51
国土のほとんどが森林の日本で湿度低かったら夏のたびに大変なことなるで
国土のほとんどが森林の日本で湿度低かったら夏のたびに大変なことなるで
53: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:34:49
もしかして湿度低い地域は温暖化進んだら植物生きれないのか?
57: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:35:28
>>53
乾燥が進むと竹だらけになって最終的に砂漠になると言われてるな
乾燥が進むと竹だらけになって最終的に砂漠になると言われてるな
56: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:35:25
こんな状態でどこかの知事はオリンピックのモウショ対策に首にぬれタオルやで
そら海外メディア様に怒られるで
そら海外メディア様に怒られるで
64: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:36:41
ちなスウェーデンには各欧州から大援軍が来てるけど、国際支援要請出したギリシャは放置の模様
70: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:37:19
>>64
ギリシャ滅茶苦茶嫌われてるからな
ポーランドとセットで欧州の韓国とか言われてる
ギリシャ滅茶苦茶嫌われてるからな
ポーランドとセットで欧州の韓国とか言われてる
84: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:41:40

災害のレベルが違うで
雨降って被災者だー
アチアチで子供を外に出すなー
とかそんなレベルちゃうぞこれ・・・
90: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:43:09
>>84
戦争やん
戦争やん
95: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:44:02
しかもこれが50か所以上やからな・・・>>84
85: 名無しさん@VIP 2018/07/25(水)14:42:16
もうちきう終わりやね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532496385
この記事へのコメント