おすすめ記事

0コメント

【驚愕】「たこ焼きうめえ!」ワイ「ほ〜いw」(たこを取り上げる) →結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww



1: 名無しさん@VIP ID:iAT5lvnJ0
「普通にうめえ!」

これが現実


2: 名無しさん@VIP ID:D8Ssn3930
たこいらんよな

3: 名無しさん@VIP ID:iAT5lvnJ0
タコなんていらなかったんだよ

5: 名無しさん@VIP ID:OmYuQxD40
お前、タコの出汁も取り上げろよ

6: 名無しさん@VIP ID:XPRm/N0Jr
なんでも入れちゃおう

7: 名無しさん@VIP ID:9ek1s8VQ0
正論はのびない

8: 名無しさん@VIP ID:j4niQ7cYd
ほ〜い (素地を取り上げる)

ソースうめぇ!
これが現実

14: 名無しさん@VIP ID:CTdxrBgt0
>>8
そーっすねってね😉

11: 名無しさん@VIP ID:kJF8N+xU0
ガキの頃タコ嫌いやったからソーセージ入れて食べてたの思い出した

12: 名無しさん@VIP ID:rlbpvjl+0
やきじゃん

13: 名無しさん@VIP ID:C/w/cjLE0
ラジオやき定期

15: 名無しさん@VIP ID:DPhLYk6C0
ワイ「ほ〜いw」(ソースを取り上げる)

21: 名無しさん@VIP ID:MpxbMtlKd
>>15
うめぇ!

17: 名無しさん@VIP ID:5x2hMViD0
>>15
あおのりうめえ

16: 名無しさん@VIP ID:58JMziIP0
アホ「タコライスうめぇw」
ワイ「ほーい」(🐙を取り上げる)
アホ「なにすんだよ!」

これが現実

20: 名無しさん@VIP ID:kJF8N+xU0
>>16
確かにアホですわ

18: 名無しさん@VIP ID:h+gtL7AL0
日本人「日本料理うめえ!」
ワイ「ほ〜い!」(グルタミン酸、イノシン酸除去)

31: 名無しさん@VIP ID:4L8ZG7pLd
>>18
んほ〜このグアニル酸たまんねぇ〜w

29: 名無しさん@VIP ID:l1jxDoiod
>>18
面白いと思った?

36: 名無しさん@VIP ID:kJF8N+xU0
>>29
ワイは面白い

22: 名無しさん@VIP ID:kJF8N+xU0
>>18
どんな技術だよ

19: 名無しさん@VIP ID:KricpJP+a
こんにゃくでええよな

23: 名無しさん@VIP ID:FoIoYQc9d
それはお好み焼きよね?

24: 名無しさん@VIP ID:iAT5lvnJ0
ハンバーガーのピクルス程度の存在が主役気取ってんじゃないよ

25: 名無しさん@VIP ID:XpLRAyad0
ないならないでいいよな
ウインナーとかでも美味いし

26: 名無しさん@VIP ID:GHIF7pF00
家でたこ焼き作るときタコレーンとウインナーレーンつくるよな

27: 名無しさん@VIP ID:sY9vh6ba0
生地が既にうまいからな

28: 名無しさん@VIP ID:8bh+dy0P0
なんなら別に具なくてもいいよなあれ

37: 名無しさん@VIP ID:e5ooRtF50
>>28
料理したことないやろ

30: 名無しさん@VIP ID:7jUdorFn0
会津屋のラヂヲ焼き定期

32: 名無しさん@VIP ID:S8VTHCr60
明石焼きとか特にいらんわ
邪魔ですらある

33: 名無しさん@VIP ID:C/w/cjLE0
でかいタコ入れてくれるお店しゅき
鼻くそみたいなタコ入れる店は潰れて前

34: 名無しさん@VIP ID:j4niQ7cYd
ぼっかけ入れろ

35: 名無しさん@VIP ID:cVMcSgrOd
誰が抜けても大丈夫な完全食

38: 名無しさん@VIP ID:SrQJp7qud
たこ焼きは普通にソース無しでも美味いのが凄いよな
カリカリの表面にキャベツの甘味ととろとろの生地の出汁が良い味してる

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638860186

この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント