おすすめ記事

0コメント

【驚愕】一流大卒ワイ(23)「手取り19万」←ええんか?www



1: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
ええんか?


2: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
ええんか?!

3: 名無しさん@VIP ID:FPxYCZ75M
手取り?

5: 名無しさん@VIP ID:5dp/zCz70
大学は一流だけどワイくんは一流じゃないってことよ

65: 名無しさん@VIP ID:UuUmQV0Pd
>>5
就活に本腰入れようが手抜こうが結果は一緒
理由は生産性の低い人材なんかどんだけアピール上手くやっても給与が低くなるだけだから
嫌なら生産性上げて会社に給料分の利益出せ

7: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
ええんか

9: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
ええんか?

10: 名無しさん@VIP ID:XGnCIrBO0
初任給やろ
そんなもんや

13: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
>>10

こんな初任給でええんか?

12: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
一応旧帝大卒やぞ

23: 名無しさん@VIP ID:HpJ73lUq0
>>12
文系ならゴミやん

14: 名無しさん@VIP ID:refLiyg3a
もらいすぎやろ

15: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
3年目まで昇給しないんやが?!

16: 名無しさん@VIP ID:24yjmoXpa
上級だろうがインフラなら普通や
それ以外なら低い

17: 名無しさん@VIP ID:VIw6Uc1d0
ワイFラン手取り18万…
家賃補助6万しか出ないし…

18: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
基本給21万、残業4万、家賃補助4万、手当1万
給与口座には毎月19万円や

19: 名無しさん@VIP ID:a2Dt8oKja
ベンチャーなら手取り25いくで

20: 名無しさん@VIP ID:BVnP1xQ10
28歳院卒ワイが手取り25万やからな
諦めろ

21: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
初任給21万円
3年目まで同じ
4年目に25万円
6年目まで同じ
7年目に28万円

22: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
一応、日本を代表する企業やが

25: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
ええんか?!?!????!!!

26: 名無しさん@VIP ID:R6LsnLGu0
文系やけど理系の知り合いとの給料差に泣ける

32: 名無しさん@VIP ID:HpJ73lUq0
>>26
そら文系は高卒と同じやし

28: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
>>26
ワイも理系なんやが

27: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
全然給料上がらないんやが

29: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
3年目まで初任給と同じなんやが

30: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
こんなのが許されて
本当にええんか

31: 名無しさん@VIP ID:igKM6mgFd
2流人生だねぇ

34: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
>>31
ほんとや

33: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
日本を代表する大学→誰もが知る大企業
それでこれやで?!
ええんか?!?!お?!?!

35: 名無しさん@VIP ID:mOZ162S10
日系は2年目からが勝負だぞ
1年目は三大商社でもそんなに多くない

43: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
>>35
初任給21万円
3年目まで同じ
4年目に25万円
6年目まで同じ
7年目に28万円

3年目まで全て同じや

57: 名無しさん@VIP ID:uJD6bl/h0
>>43
中の下やな

71: 名無しさん@VIP ID:yZpRF6y60
>>57
ええんか
なぁ

46: 名無しさん@VIP ID:mOZ162S10
>>43
それはクソ企業やわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638791247

この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント