おすすめ記事

0コメント

ワイ、無事教習所を卒業してMT免許を取得する

car_red.png

1: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:13:47.33 ID:DdtSHI4Lp

面倒ばっかりやった



2: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:14:20.56 ID:sCTKARy/M

クラッチ操作とか無駄でしかないよね


6: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:15:15.26 ID:DdtSHI4Lp

>>2
半クラは必要やわ
減速チェンジはいらん


26: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:31:34.47 ID:hxQzVHy+a

>>6
どうやって曲がるん?


3: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:14:28.42 ID:OcvO9nZ00

よかおめ


4: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:14:46.39 ID:yi8nfIj40

これでゾンビが蔓延った時もMT運転できるな


5: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:14:59.68 ID:0mVYK4b6a

クラッチ慣れるとAT乗れんわ


7: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:15:58.97 ID:URZFrPUu0

来月の煽り運転規制法でそっこう免許取り消しになりそう


10: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:16:37.10 ID:Ku2JGkJj0

>>7
そんなん出来るんか


8: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:16:03.11 ID:JAwLz8lh0

MT厨「みんなMTに乗れば事故減る!事故減る!」

M厨T「ファッ!?高速道路のど真ん中でエンストしてもうた!エンジンかけ直さなきゃ!(使命感)」

追突され事故死

こんなん草


11: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:16:51.40 ID:DdtSHI4Lp

>>8
高速走行でエンストなんかせんぞ


12: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:17:01.85 ID:Kp1tjwkL0

>>8
これどういう意味?


14: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:17:48.03 ID:Tpho4Yzh0

>>12
MTエアプってことや


9: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:16:12.23 ID:DdtSHI4Lp

ATはそりゃ踏み間違えて暴走するよなって感じ


15: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:18:10.47 ID:MaSjNYInr

残念ながらMT車絶滅危惧種だぞ


17: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:19:25.85 ID:DdtSHI4Lp

>>15
別にMT乗る気で取ってないぞ
ゲーム感覚でハードモード選んでみただけや


23: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:26:29.88 ID:3v2NYrXSd

>>17
ATがイージーモードってだけでMTはハードじゃなくてノーマルモードや


16: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:18:23.14 ID:JAwLz8lh0

MT車の場合
飛び出し発見→クラッチを切る→ギアをN入れる→フットブレーキ
AT車の場合
飛び出し発見→ブレーキ
この差でかくね?


19: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:22:50.47 ID:bdQT9Lzna

>>16
エアプやんけ


29: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:35:32.51 ID:AqhPg96ya

>>16
道民なんやけど鹿の飛び出しはまじでこれやわ
急ブレーキと迅速な発進が必要やからMTとか乗ってられん


31: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:36:35.44 ID:hxQzVHy+a

>>29
別にMTでも急ブレーキ掛けたらいいし、迅速な発進が必要ってどんな場面だよ


18: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:21:40.05 ID:HrAxqRHSd

免許更新すっかり忘れてて一月以上過ぎてしまったんやけど
失効手続きで持っていくのって住民票位か?
ちなハガキはなくした


20: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:24:18.58 ID:REXXE7GH0

1トン車とかいまだにほとんどMTだし巣スポーツカーや外車も
MTじゃないとカッコつかないし、ほぼ同じ値段で取れるなら
MT取るよね普通


22: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:26:06.62 ID:fWXjvf36p

>>20
ここ10年くらいのスーパーカーは大体オートマですけどね


27: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:33:38.89 ID:0mVYK4b6a

>>22
MT車も無くはないやろうしスーパーカーでATは流石にダサいわ


21: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:25:14.78 ID:Ob5rJSMt0

MT教習の途中でやるATすこ
簡単すぎてオモチャに感じたわ


24: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:29:34.49 ID:qWcY2Vdy0

まぁMTで取れば車の仕組み理解できてええやろ


25: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:31:31.83 ID:I6SRITMh0

結局mtって何に使うん?
日常生活で使うことってないよな


30: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:36:33.73 ID:j/fsKoPup

職場の近くに中古車業者のヤードあるんだけど
86とかZあるやん!と思って覗き込むと結構AT仕様だったりする
買ったはいいけどつまんないから手放すやつ多いんかな


33: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:37:15.29 ID:qQh+8F6nd

急ブレーキかける時にわざわざニュートラルにするとかガイジすぎる


38: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:39:16.36 ID:wPMVRwCt0

免許取ってからMT一回も乗ったことないわ


39: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:40:26.40 ID:41hrp4OZ0

就活とか働き方とかはお前ら懐古主義嫌うくせにATMT論争だと総じてお前ら懐古主義になるよな
なんでや?


40: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:41:14.72 ID:AqhPg96ya

そんなに顔真っ赤にして文句垂れるなよ……
お前らはそう思うんならそうなんやろ、ワイは避けるのにさっさと走らせたいんや


42: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:42:19.52 ID:hZGIG68a0

>>40
何回も鹿轢いてそう


44: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:43:31.50 ID:AqhPg96ya

>>42
年間3万キロ走って0やで


41: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:41:16.22 ID:HrAxqRHSd

免許更新の話題でんなぁ
コロナもあって色々苦労した奴多そうやけど
エアプばっかかここは?


43: 名無しさん@VIP 2020/06/10(水) 08:43:02.54 ID:AqhPg96ya

発情期のオス鹿は停車中にぶつかってくるんやで
せやから急ブレーキ→さっさと鹿から逃げるってのが必要なんや



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591744427/

この記事をみんなに教えたい方はシェアをお願いします!

おすすめ記事

この記事へのコメント