1: 名無しさん@VIP ID:DZZViOBda
生命体がいるのは地球だけってのはさすがに無理がある
4: 名無しさん@VIP ID:YVfjp7Hza
宇宙の広さデカさ知ったらいないと思うほうが無理
14: 名無しさん@VIP ID:8ltF1M0f0
>>4
それは生命の誕生が確率による偶然だった場合だけだろ
それは生命の誕生が確率による偶然だった場合だけだろ
7: 名無しさん@VIP ID:SuPx5ioD0
隕石に微生物付着してたことあるらしいしな
8: 名無しさん@VIP ID:HNnzJb+j0
別に文明をもつ種だけが生命体じゃないだろ
11: 名無しさん@VIP ID:SuPx5ioD0
微生物じゃないかも 細菌とかだったかもしれん
12: 名無しさん@VIP ID:JPAJfm+70
単細胞生物は腐るほどいる
多細胞生物はわからないってのが今のスタンスじゃなかったっけ
多細胞生物はわからないってのが今のスタンスじゃなかったっけ
15: 名無しさん@VIP ID:lPVmMmcja
宇宙のデカさはすごいが地球型の生命が生まれる確率の低さもすごいからどうともいえないとおもう
16: 名無しさん@VIP ID:KNyGCPDv0
NASAがエウロパ探査するんだからそれなりの根拠はあるんだろ
20: 名無しさん@VIP ID:xAlLfMEca
>>16
そんな近所の惑星の衛星如きに何があるというのか
つかご近所過ぎて何かあっても地球から飛んでったんじゃね?説
そんな近所の惑星の衛星如きに何があるというのか
つかご近所過ぎて何かあっても地球から飛んでったんじゃね?説
18: 名無しさん@VIP ID:ySLko2tXa
ATCGのアミノ酸が偶然できることすら信じられないのに
それが万とか億単位でうまく並ぶなんてことも信じられない
それが万とか億単位でうまく並ぶなんてことも信じられない
22: 名無しさん@VIP ID:IOeWyrIh0
地球の表面(みかんの皮)ぐらいしかまだわかってないから地底人とは言わないけどなんか生き物いそう…
24: 名無しさん@VIP ID:ySLko2tXa
なんかの小説に、アミノ酸配列が偶然できる確率は
猿を集めてキーボードで適当に打たせた時に
シェークスピアが書き上がる確率って書かれてたな
宇宙全体でもなさそうな確率みたいな論調だった
猿を集めてキーボードで適当に打たせた時に
シェークスピアが書き上がる確率って書かれてたな
宇宙全体でもなさそうな確率みたいな論調だった
25: 名無しさん@VIP ID:lPVmMmcja
乾眠状態のクマムシとか宇宙空間でも生きられないかと思ったけどググったら精々10日程度なのな
10日じゃ月にもいけなさそう
10日じゃ月にもいけなさそう
27: 名無しさん@VIP ID:4TWpChFIr
>>25
くまむしが俺らくらいのサイズだったらもーちょっと行けてたかもな
くまむしが俺らくらいのサイズだったらもーちょっと行けてたかもな
26: 名無しさん@VIP ID:KNyGCPDv0
たんぱく質で構成されるのが前提なのか
30: 名無しさん@VIP ID:5K9dXLnH0
宇宙の外には何があるんですか
34: 名無しさん@VIP ID:IFO7aGp60
>>30
宇宙が広がり続けられるだけの空間
宇宙が広がり続けられるだけの空間
31: 名無しさん@VIP ID:wtVSivXJ0
まだ生命誕生の時の地球環境なんて再現する技術ないのに否定するのは気が早いと思ってる
32: 名無しさん@VIP ID:IFO7aGp60
宇宙の広さを知ってたとするなら、
生命体同士が出会えないことくらいわかるだろ
つまりそれはいないってのと同じ
生命体同士が出会えないことくらいわかるだろ
つまりそれはいないってのと同じ
33: 名無しさん@VIP ID:3KnY8til0
>>1がそうだしな
35: 名無しさん@VIP ID:45oFw7w+0
地球の文明は宇宙人によってもたらされたんだぞ
36: 名無しさん@VIP ID:RnmFl9yj0
案外近くの惑星にいたりして
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1569964464
この記事へのコメント