
1: 名無しさん@VIP ID:6c4WR+j20
未開人かな?
今は2019年だよ?
Bluetoothイヤホンがあるんだよ?
今は2019年だよ?
Bluetoothイヤホンがあるんだよ?
2: 名無しさん@VIP ID:YyZiSLnO0
本人に言ってきて良さを伝えてあげればええやん
3: 名無しさん@VIP ID:JPhEjNWR0
高いじゃん
9: 名無しさん@VIP ID:6c4WR+j20
>>3
今は2000円も出せばそれなりの買えるし
今は2000円も出せばそれなりの買えるし
321: 名無しさん@VIP ID:CpkXXwR7M
>>9
これは耳腐ってる
まともなの買うなら15kはいる
これは耳腐ってる
まともなの買うなら15kはいる
376: 名無しさん@VIP ID:n6FidID10
>>321
やっぱちがうん?
やっぱちがうん?
4: 名無しさん@VIP ID:6c4WR+j20
スマホにイヤホン挿してるの頭悪すぎでしょ
5: 名無しさん@VIP ID:KrcL8zQRa
そう思ってBluetoothイヤホン買ったけど結局有線に戻した
6: 名無しさん@VIP ID:uZYW8rcZ0
充電がめんどくさそう
14: 名無しさん@VIP ID:6c4WR+j20
>>6
箱に入れておけば充電されるのもある
箱に入れておけば充電されるのもある
140: 名無しさん@VIP ID:uZYW8rcZ0
>>14
箱もさらに充電すんのやろ…?
めんどくさいと思ってしまうわ
箱もさらに充電すんのやろ…?
めんどくさいと思ってしまうわ
8: 名無しさん@VIP ID:JPhEjNWR0
8000円くらい出してゴミしか買えないじゃん
10: 名無しさん@VIP ID:lbiUtLte0
まだiPod shuffleやし…
11: 名無しさん@VIP ID:22mOPirp0
音がクソ
20: 名無しさん@VIP ID:6c4WR+j20
>>11
外で音質にこだわるのか
環境音入りまくりだよ
外で音質にこだわるのか
環境音入りまくりだよ
13: 名無しさん@VIP ID:yDMQZa3M0
>>11
外で音質とか細かくわからんやん
外で音質とか細かくわからんやん
12: 名無しさん@VIP ID:7B4U/TJ90
音ズレするし音質悪いし
15: 名無しさん@VIP ID:jm52dbXe0
音質ゴミ
19: 名無しさん@VIP ID:U7GMqgNe0
付けたことないけど重そう
23: 名無しさん@VIP ID:HapDREeC0
>>19
耳痛くなるぞ
耳痛くなるぞ
22: 名無しさん@VIP ID:KrcL8zQRa
2000円ちょっとの買ってノイズだらけなんだが
その値段なら有線なら普通に聴けるし
その値段なら有線なら普通に聴けるし
24: 名無しさん@VIP ID:0TLT0gkW0
無線イヤホンは落としそうで怖い
首から掛けるタイプは見た目がださいし
首から掛けるタイプは見た目がださいし
25: 名無しさん@VIP ID:YojdCZwO0
イヤホンのために充電するとか死んでもやりたくない
50: 名無しさん@VIP ID:6c4WR+j20
>>25
モバイルバッテリー持ってないの…?
モバイルバッテリー持ってないの…?
178: 名無しさん@VIP ID:dNUcSm/Wa
>>50
いや手間やろ
いちいち充電するの
いや手間やろ
いちいち充電するの
26: 名無しさん@VIP ID:/MfOs58q0
有線の方が見た目良いから有線やわ
27: 名無しさん@VIP ID:z+xo1N2jd
エアーポッズ最高や
28: 名無しさん@VIP ID:hTYJO6JL0
遅延ないなら買ってもええで
29: 名無しさん@VIP ID:Av98p5pb0
線がついてないイヤホンってなんか滑稽なんだよね
耳栓かよってね
耳栓かよってね
33: 名無しさん@VIP ID:adi0m28L0
>>29
それは老害すぎへんか
それは老害すぎへんか
30: 名無しさん@VIP ID:hOvBgAi10
外でyaraフォン使ってええか?
31: 名無しさん@VIP ID:p1R+Kdda0
Bluetoothイヤホンって補聴器みたいじゃん
32: 名無しさん@VIP ID:316l296Z0
青歯にデメリット一切無いならともかくそれなりにあるのに有線民を未開人呼ばわりは草
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549734254
この記事へのコメント